上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

プロローグ終了~第二章スタート
ちょうど約二年続けたコチラのブログ。
基本新しい場所へ移行します。
序章(プロローグ)終了です。
2011年
より加速して、より濃く活動して行きます。
基本コンセプトはなんら全く変わっていません。
『アート・クリエイティブ・カルチャーシーンを盛り上げるために何が出来るのか?』
むしろ、より濃く確信に変わって来ています。
アート・クリエイティブ・カルチャー...and more
=『文化』
今後の日本の最重要な国家資産だと思います
一区切りとして少しでもコメントいただけたり、
観て頂いたり、反応いただけた方々に感謝です。
次なるステージに移行します。
次は今までのブログはもちろん、もっと様々な情報やニュースも配信します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NEXT STAGE
『tomato*』
『tomato*』= KissTV Culture Magazine
http://kisstv-tomato.blogspot.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Star-Porte
「文化を愛する人々の集まる世界のどこかに存在している希望の港町の物語」
第二章へ続きます
See you !


スポンサーサイト
今年もあと二週間ちょっと。
はやいなー。
今日は来年の2月イベントの内覧&打ち合わせを。
おもしろい事になりそうな予感。
一つ一つ形にしていこう。
共感できるメンバーで
おもしろいもの。
良いものを生み出したいね。
Star-Porte/
Love-Unlimited Tommy
はやいなー。
今日は来年の2月イベントの内覧&打ち合わせを。
おもしろい事になりそうな予感。
一つ一つ形にしていこう。
共感できるメンバーで
おもしろいもの。
良いものを生み出したいね。


メディアの変化
視聴率の低下が言われているが、自然な事だとおもう。
*実際僕もTVは持っていない。
たまに観たい番組はあるけど、ほとんどは見なくても良い。
今年に入ってネットを使用したムービー配信が日本も一般に浸透してきた。
各種ラジオFM局も生放送しながら、ライブストリーミングをスタートしている。
ぼくらも昨日もストリーミング実施始めているがコツコツ続けてみようとおもう。
ネットTVの認知度も変わって来ている。
海外の事例ではファッション分野ではパリコレ、ミラノコレクションはじめ東京コレクションも動画配信をしている。
先週のNASAの歴史的な発表記者会見も全世界ネットTVを使ってライブ配信された。
日本でも毎週DJショーや各種イベントをライブストリーミングしているのが日常となり、
音楽面でも、先月アジアンカンフージェネレーションがライブストリーミングした際も3000人ほどヴューアーがいた。
そして今夜も、恐らく今までの日本でのライブストリーミングの視聴記録を塗り替えると予想されるライブがUSTにて配信される。
数日前のニュースで話題にはなっているので、
今夜、宇多田ヒカルラストライブUST配信19時~行われる。
「WILD LIFE」
視聴はこちら↓
http://www.ustream.tv/channel/wl1
(PC向け。700Kbps程度のビットレート)
サブチャンネル
http://www.ustream.tv/channel/wl2"
(iPhone/iPad推奨、300Kbps程度のビットレート)
今日、明日の横浜アリーナライブを最後に「人間活動」に入る宇多ヒカル。
そんな彼女のラストライブの模様をUST asiaがバックアップして完全配信される。
ラストライブは一瞬でチケットが売り切れ、
全国60カ所の映画館でも生中継される、
そして先日の発表「より多くの人に観てもらいたい」という思いから
今日のみUST全世界配信が決定した。
音楽業界だけでなく色んな分野でそもそもの基準が変わって来ている。
今夜は作業しながら、ライブを視聴しようと思う。
楽しみ☆
Star-Porte/
Love-Unlimited Tommy
視聴率の低下が言われているが、自然な事だとおもう。
*実際僕もTVは持っていない。
たまに観たい番組はあるけど、ほとんどは見なくても良い。
今年に入ってネットを使用したムービー配信が日本も一般に浸透してきた。
各種ラジオFM局も生放送しながら、ライブストリーミングをスタートしている。
ぼくらも昨日もストリーミング実施始めているがコツコツ続けてみようとおもう。
ネットTVの認知度も変わって来ている。
海外の事例ではファッション分野ではパリコレ、ミラノコレクションはじめ東京コレクションも動画配信をしている。
先週のNASAの歴史的な発表記者会見も全世界ネットTVを使ってライブ配信された。
日本でも毎週DJショーや各種イベントをライブストリーミングしているのが日常となり、
音楽面でも、先月アジアンカンフージェネレーションがライブストリーミングした際も3000人ほどヴューアーがいた。
そして今夜も、恐らく今までの日本でのライブストリーミングの視聴記録を塗り替えると予想されるライブがUSTにて配信される。
数日前のニュースで話題にはなっているので、
今夜、宇多田ヒカルラストライブUST配信19時~行われる。
「WILD LIFE」
視聴はこちら↓
http://www.ustream.tv/channel/wl1
(PC向け。700Kbps程度のビットレート)
サブチャンネル
http://www.ustream.tv/channel/wl2"
(iPhone/iPad推奨、300Kbps程度のビットレート)
今日、明日の横浜アリーナライブを最後に「人間活動」に入る宇多ヒカル。
そんな彼女のラストライブの模様をUST asiaがバックアップして完全配信される。
ラストライブは一瞬でチケットが売り切れ、
全国60カ所の映画館でも生中継される、
そして先日の発表「より多くの人に観てもらいたい」という思いから
今日のみUST全世界配信が決定した。
音楽業界だけでなく色んな分野でそもそもの基準が変わって来ている。
今夜は作業しながら、ライブを視聴しようと思う。
楽しみ☆


明日2日(木)23時~ JFF番組配信
【JapanFashionFestial Vol.1 halloween eve】

ファッショニスタが集結した
5000人が来場した大注目ハロウィンパーティの模様をレポート。
http://www.united-leisure.co.jp/jff2010/
かなりお洒落感度の高い人ばかり。
個性爆発!
そして豪華な出演アーティスト。
会場に来れた人も、来れなかった人も。
チェックしてみてね。♡
明日の放送は23時から約25分間。
一回限り。
*再放送はまたお知らせします。
番組視聴はこちらから配信
http://kisstv.jp/index.html
*もちろん無料だよ
Star-Porte/
Love-Unlimited Tommy
【JapanFashionFestial Vol.1 halloween eve】

ファッショニスタが集結した
5000人が来場した大注目ハロウィンパーティの模様をレポート。
http://www.united-leisure.co.jp/jff2010/
かなりお洒落感度の高い人ばかり。
個性爆発!
そして豪華な出演アーティスト。
会場に来れた人も、来れなかった人も。
チェックしてみてね。♡
明日の放送は23時から約25分間。
一回限り。
*再放送はまたお知らせします。
番組視聴はこちらから配信
http://kisstv.jp/index.html
*もちろん無料だよ


つぶやき
毎日濃いな。
【NASA発表】
地球外生命体に関していよいよか!!? NASAより、
地球外生命体に関する記者会見を12月2日14時(現地時間)ワシントンDCにて行うと発表。日本時間は12月3日の朝4時、記者会見の模様は
→ライブ中継http://www.nasa.gov/
【ギネス更新】
交流のあるソーシャル団体の「虹の扉」のメンバーが先日日曜日に代々木で「305人306脚」にてギネス記録を更新しました。
おめでとう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Le Baron de Paris 4 years Birthday

南青山にあるファッション、音楽、カルチャーに特化した会員制の秘密クラブをコンセプトにしたバー・ラウンジ
常に革新的であり続ける
「Le Baron de Paris」
が先週4周年を祝したイベントを木、金、土曜日と実施していました。
その中、Le Baron de Paris が新しい試みとして、若手スタイリスト11人に「ROCK STAR」をテーマにスタイリングを競い合うファッションショーを実施しました。
審査するメンバーも日本を代表するファッション誌から
VOGUE NIPPON/軍地さん
Numero TOKYO/田中杏子さん
NYLON/戸川さん
と各誌を代表する方々。
コチラ動画としてはKissTVのみ撮影することができました。
*現在編集作業真最中。

「ただ認知度をあげるためのPRなら必要ない。
むしろよりクリエイティブやルバロンの価値が上がるようなことになら」
という強い意志がLe Baron de Paris 関係者を取材して共通意思として確認できたことが
すごく嬉しいことだった。

このような意思の人々がゲンバ作り、シーンを支えている。
より良いものをぼくらも生み出して行きたいなと思う。
コチラの番組公開に先立って、
今週木曜日夜に
先月のハロウィンスペシャル番組を配信予定です。
今回は前回放送できなかった。

「JAPAN FASHION FESTIVAL vol.1」(Le Baron de Paris ×colette)初出し予定。
こちらのパーティは今年恐らく一番注目されていたハロウィンパーティの一つ。
実際当日は5000人の人が個性を爆発させたファッションで楽しんでました。
ファッショニスタが集結したハロウィンパーティの模様お楽しみに☆
視聴はこちら!
http://kisstv.jp/oa_test01.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Be a ROCK STAR☆」
Star-Porte/
Love-Unlimited Tommy
毎日濃いな。
【NASA発表】
地球外生命体に関していよいよか!!? NASAより、
地球外生命体に関する記者会見を12月2日14時(現地時間)ワシントンDCにて行うと発表。日本時間は12月3日の朝4時、記者会見の模様は
→ライブ中継http://www.nasa.gov/
【ギネス更新】
交流のあるソーシャル団体の「虹の扉」のメンバーが先日日曜日に代々木で「305人306脚」にてギネス記録を更新しました。
おめでとう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Le Baron de Paris 4 years Birthday

南青山にあるファッション、音楽、カルチャーに特化した会員制の秘密クラブをコンセプトにしたバー・ラウンジ
常に革新的であり続ける
「Le Baron de Paris」
が先週4周年を祝したイベントを木、金、土曜日と実施していました。
その中、Le Baron de Paris が新しい試みとして、若手スタイリスト11人に「ROCK STAR」をテーマにスタイリングを競い合うファッションショーを実施しました。
審査するメンバーも日本を代表するファッション誌から
VOGUE NIPPON/軍地さん
Numero TOKYO/田中杏子さん
NYLON/戸川さん
と各誌を代表する方々。
コチラ動画としてはKissTVのみ撮影することができました。
*現在編集作業真最中。

「ただ認知度をあげるためのPRなら必要ない。
むしろよりクリエイティブやルバロンの価値が上がるようなことになら」
という強い意志がLe Baron de Paris 関係者を取材して共通意思として確認できたことが
すごく嬉しいことだった。

このような意思の人々がゲンバ作り、シーンを支えている。
より良いものをぼくらも生み出して行きたいなと思う。
コチラの番組公開に先立って、
今週木曜日夜に
先月のハロウィンスペシャル番組を配信予定です。
今回は前回放送できなかった。

「JAPAN FASHION FESTIVAL vol.1」(Le Baron de Paris ×colette)初出し予定。
こちらのパーティは今年恐らく一番注目されていたハロウィンパーティの一つ。
実際当日は5000人の人が個性を爆発させたファッションで楽しんでました。
ファッショニスタが集結したハロウィンパーティの模様お楽しみに☆
視聴はこちら!
http://kisstv.jp/oa_test01.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Be a ROCK STAR☆」


Copyright©:
Articles by tommy/Creative-Radio
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
クリエイティブコミュニティ/『Star-Porte』、プロジェクト『Love-unlimited』、TV『Kiss TV』 Story
プロフィール
Numero tokyo watch
IwamuraManabu『Woman』
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
